- アイリス暮らし便利ナビ
- キッチン
- レシピ
- 毎日のレシピ
- 今日の晩ゴハン
- とろろ昆布と白菜の鍋焼きうどん
無料のレシピ検索や季節の旬な食材を使ったおすすめレシピを掲載。
- とろろ昆布と白菜の鍋焼きうどん
-
-
冬は鍋をする機会も多いと思いますが、鍋の残ったきのこや野菜を使った鍋焼きうどんです。味のポイントはとろろ昆布です。
レシピ担当:かめきちパパさん
材料 (2人分)
15分
- うどん(冷凍)
- 2玉
- ハクサイ
- 葉2枚
- 蒲鉾
- 2cm分
- エノキ
- 1/3パック
- シイタケ
- 2個
- 卵
- 2個
- 油揚げ
- 1/2枚
- とろろコンブ
- ひとつかみ
- 【うどんだし汁】
- かつおとコンブのだし汁
- 500cc
- 薄口醤油
- 大さじ4
- みりん
- 大さじ4
作り方
- ハクサイは2cm幅に、蒲鉾は5mmの厚さにシイタケは縦半分に切ります。
- 2.エノキは半分に切り、油揚げは油切りをして細切りにします。
- 3.冷凍うどんは水に入れて軽くほぐしておきます。
- 4.土鍋にうどんだし汁の材料を入れてひと煮立ちしたら、うどんと(1)、(2)を入れます。
- 5.卵を加えてお好みの固さになったら、とろろコンブを加えていただきます。


とろろ昆布がだし汁を吸うので、だし汁を少し多めにしています。
季節のおすすめレシピ
アイリスプラザからのおすすめ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]