- アイリス暮らし便利ナビ
- キッチン
- レシピ
- 毎日のレシピ
- 今日の晩ゴハン
- 海老とパプリカの春巻き
無料のレシピ検索や季節の旬な食材を使ったおすすめレシピを掲載。
- 海老とパプリカの春巻き
-
-
春巻きの皮に芝海老、インゲン、パプリカなどを入れて揚げ焼きにしました。揚げていますが、結構さっぱり食べれる味ですよ。
レシピ担当:かめきちパパさん
材料 (2人分)
20分
- 春巻きの皮
- 4枚
- 酒
- 少々
- 芝エビ
- 20尾
- 塩
- 少々
- インゲン
- 8本
- 小麦粉
- 大さじ2
- パプリカ
- 1/2本
- 水
- 大さじ2
- オオバ
- 4枚
- レモン
- 適宜
作り方
- 芝エビはお酒と塩をふりかけて少しもんだ後、サッと水で洗い水分を拭き取ります。
- インゲンは筋を取り、サッと塩ゆでにします。
- パプリカは種を取り、細切りにします。
- 小麦粉と水は混ぜ合わせ、春巻き用の糊に使います。
- 春巻きの皮にオオバ・インゲン・エビ・パプリカを置いて巻きます。巻き終わりに(4)をつけてしっかりと止めます。
- フライパンに1cmほどのサラダ油を入れて、160度くらいの温度で春巻きを強めの弱火で揚げ焼きにします。春巻き全体が薄いきつね色になったら出来上がりです。食べる時に塩とレモンをふりかけていただきます。


生姜醤油やポン酢でも美味しくいただけますよ。
季節のおすすめレシピ
アイリスプラザからのおすすめ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]