- アイリス暮らし便利ナビ
- キッチン
- レシピ
- 毎日のレシピ
- 今日の晩ゴハン
- 薬味たっぷり鶏ハンバーグ
無料のレシピ検索や季節の旬な食材を使ったおすすめレシピを掲載。
- 薬味たっぷり鶏ハンバーグ
-
-
鶏もも肉、むね肉のミンチにたっぷりの薬味を入れてハンバーグにしました。焼き鳥のつくねのような食感でしょうか?あっさり、さっぱり食べれる一品ですよ。
レシピ担当:かめきちパパさん
材料 (2人分)
25分
- 鶏ミンチ肉(もも、むね)
- 各200g
- 卵
- 1個
- ミョウガ
- 2個
- パン粉
- 大さじ2
- ショウガ
- 1片
- 塩コショウ
- 少々
- 白ネギ
- 1/2本
- ポン酢
- 120cc
- 青ネギ
- 2本
作り方
- ミョウガ(1個)・白ネギ・ショウガはみじん切りにします。残りのミョウガは細切りにします。
- 青ネギは小口に切ります。
- ボウルに鶏肉とみじん切りにした、ミョウガ・ショウガ・白ネギと卵・パン粉・塩コショウを入れてよく混ぜ合わせます。
- 混ぜ合わせた生地を4等分にして、ハンバーグの形に形成します。
- 熱したフライパンにサラダ油を入れ、(4)のハンバーグを入れて中火で焼きます。焼き面がきつね色になったらひっくり返して弱火にし、蓋をして10分程度蒸し焼きにします。
- 目安は串を刺して透明の液が出てきたら、だいたい火が通ってます。焼けた鶏ハンバーグを器に盛って、ポン酢・青ネギ・細切りにしたミョウガを添えていただきます。


大根おろしを一緒に添えても絶対にあいますよ〜。
季節のおすすめレシピ
アイリスプラザからのおすすめ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]