- アイリス暮らし便利ナビ
- キッチン
- レシピ
- 毎日のレシピ
- 今日の晩ゴハン
- 紅生姜がアクセントに「タラの和風ピカタ」
無料のレシピ検索や季節の旬な食材を使ったおすすめレシピを掲載。
- 紅生姜がアクセントに「タラの和風ピカタ」
-
-
タラを和風ピカタにしました。ピカタは弱火でじっくりと焦がさないように注意して焼いてくださいね。
レシピ担当:かめきちパパさん
材料 (2人分)
20分
- タラ(切り身)
- 3切れ
- パルメザンチーズ
- 大さじ1
- タマゴ
- 2個
- 小麦粉
- 少々
- 青ノリ
- 大さじ1
- 酒
- 少々
- 紅ショウガ(みじん切り)
- 大さじ1
- 塩コショウ
- 少々
作り方
- タラは皮をむいて骨を抜き取り、3等分に切ります。分量外の塩をふりかけて少し置きます。
- ボウルにタマゴを割り入れて混ぜ合わせ、青ノリ・紅ショウガ・パルメザンチーズを入れてよく混ぜ合わせます。
- (1)のタラの水分を拭き取り、塩コショウをし薄く小麦粉をつけます。
- フライパンに多めのオリーブオイルを入れて、(3)のタラに(2)のタマゴを絡ませて弱火で焼きます。
- 片面に焼き色が付いたら表面に残ったタマゴをつけて、ひっくり返して再び弱火で焼きます。
- この工程を数回繰り返して、タラにしっかりとタマゴが付いたら出来上がりです。


食べる時にレモン汁やケチャップ、タバスコをかけて食べるとより美味しいですよ。
季節のおすすめレシピ
アイリスプラザからのおすすめ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]