- アイリス暮らし便利ナビ
- キッチン
- レシピ
- 毎日のレシピ
- 今日の晩ゴハン
- ラタトゥユ
無料のレシピ検索や季節の旬な食材を使ったおすすめレシピを掲載。
- ラタトゥユ
-
-
「ラタトゥユ」って耳慣れない名前ですよね。簡単に言えば豆と野菜のトマト煮込み。パンやご飯と一緒におかずの1品としてはもちろん、パスタソースにしてもOK。
ちょっと濃い味付けにしてクラッカーに乗せて食べたり、フランスパンに乗せてチーズをかけてオーブン焼きにしても美味しいですよ。
野菜をたくさん使う、ヘルシーで栄養たっぷりのメニューです。
レシピ担当:アイリス収納インテリアドットコム編集部
材料 (2人分)
- ナス
- 1本
- 大豆(水煮)
- 50g
- タマネギ
- 1/2個
- 砂糖
- 適宜
- ピーマン
- 1/2個
- にんにく
- 1/2片
- ズッキーニ
- (無ければキュウリ)
- 1/2本
- オリーブ油
- 適宜
- トマト(無ければ水煮1/2缶)
- 1個
- 塩
- 適宜
- トマトジュース
- 100cc
- コショウ
- 適宜
作り方
- ナスを1cm幅の半月切りにし、水にさらしてアクを抜きます。
- ズッキーニ(無ければキュウリ)の皮を半分ほどランダムにむいて、種の部分をスプーンでそぎ落とし、1cm幅の半月切りにします。
- タマネギとピーマンは1cm角に切ります。トマトは湯むきしてザク切りに。ニンニクは包丁の腹でつぶしておきます。
- 鍋にオリーブ油を熱しニンニクを入れ、香りが出たら取り出します。
- ニンニクを取り出したら、鍋に、タマネギ・ズッキーニ・ナス・ピーマンの順に入れて炒めます。
- 野菜がしんなりしたら、トマト・トマトジュース・砂糖・大豆を加えます。
- 少し隙間を空けてフタをし、汁気がなくなるまで煮込みます。
- 塩・コショウで味を調えたら出来上がり!
季節のおすすめレシピ
アイリスプラザからのおすすめ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]