- アイリス暮らし便利ナビ
- キッチン
- レシピ
- 毎日のレシピ
- 今日の晩ゴハン
- 茄子の中華風サラダ
無料のレシピ検索や季節の旬な食材を使ったおすすめレシピを掲載。
- 茄子の中華風サラダ
-
-
茄子を焼いて皮をむき、あとはドレッシングかけるだけなので意外に簡単です。
食材は中華っぽいものを選び、中華風の甘酸っぱい感じのドレッシングでいただきます。
レシピ担当:かめきちパパさん
材料 (2人分)
30分
- ナス
- 2本
- キュウリ
- 1/2本
- 干しエビ
- 10尾
- キクラゲ
- 3個
- ザーサイ(瓶詰め)
- 4切れ
- 【中華ドレッシング】
- 醤油
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- ゴマ油
- 小さじ1
- 鷹の爪(輪切り)
- 1/2本分
作り方
- ナスはヘタの部分に浅く切り込みを入れ、縦に数か所5cmほどの切り込みを入れます。魚焼のグリルか網で、ナスの表面が焦げるくらいまで焼きます。
- 熱いうちに手に冷水を付きながらナスの皮をむきます。(熱いので火傷に注意してくださいね)
- 皮をむいたナスは食べやすいサイズに切ります。
- キュウリは小さめのサイコロ切りにし、干しエビ・キクラゲはぬるま湯で戻します。キクラゲ・ザーサイは粗めのみじん切にします。
- 中華ドレッシングの材料と(4)を混ぜ合わせます。
- (4)とナスを冷蔵庫でよく冷やし、食べる時にかけていただきます。


トマトやパプリカを加えたら、より彩りよく仕上がりますよ〜。
季節のおすすめレシピ
アイリスプラザからのおすすめ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]