- アイリス暮らし便利ナビ
- キッチン
- レシピ
- 毎日のレシピ
- 今日の晩ゴハン
- 筍ときくらげの卵炒め
無料のレシピ検索や季節の旬な食材を使ったおすすめレシピを掲載。
- 筍ときくらげの卵炒め
-
-
きくらげや筍をふんわり卵と絡めて炒めました。味付けは少し酸味のある中華風です。
レシピ担当:かめきちパパさん
材料 (2人分)
20分
- 卵
- 3個
- きくらげ(乾燥)
- 10g
- 油揚げ
- 1/2枚
- タケノコ(水煮)
- 1/2本
- ホウレンソウ
- 1株
- 水溶き片栗粉
- 小さじ2
- 【混合調味料】
- 醤油
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ2
- コショウ
- 少々
- 水溶き片栗粉
- 大さじ1
作り方
- きくらげはぬるま湯でもどし、食べやすいサイズに切ります。油揚げは2cm幅の3cmの長さに切ります。
- タケノコの水煮は食べやすいサイズに切って、熱湯でサッと茹でて冷水に落とします。
- ホウレンソウは熱湯で茹でて冷水に落とし、水分を切って3cmの長さに切ります。
- ボウルに卵を割りほぐし、水溶き片栗粉を加えよく混ぜ合わせます。
- 熱したフライパンにサラダ油を、大さじ2ほど入れて(4)の卵を加えます。お玉でざっくりと混ぜあわせ、卵がまとまったら別皿に取ります。
- 同じフライパンにサラダ油を入れて、タケノコ・きくらげ・油揚げ・ホウレンソウの順に中火で炒めます。
- (5)の卵をもどし入れて全体に混ぜ合わせたら、混合調味料を加えます。ざっくりと混ぜ合わせながら、トロミがでるまで炒めたら出来上がりです。


ポイントは卵に水溶き片栗粉を入れて焼くと、卵がふんわりして崩れにくいですよ。
季節のおすすめレシピ
アイリスプラザからのおすすめ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]