- アイリス暮らし便利ナビ
- 料理(フライパン・鍋・レシピ)
- 今週のおうちごはん
- 彩り野菜のピクルス
- アレルギー
彩り野菜のピクルス

レシピ担当: アイリス収納インテリアドットコムさん
浅漬けにしてサラダ感覚で食べてみませんか?食欲の無いときでもさくさくと食べられますよ。ピクルスといえばキュウリだけど、実はどんな野菜でもOK!パプリカやミニトマトなどカラフルな野菜を使えば食卓に彩りを添えてくれます。
料理のワンポイント
- 今回のように浅漬け風に仕上げたものは1週間から3ヶ月以内で食べきったほうが安全です。 長く保存したい場合は、漬け汁と一緒に食材も入れて加熱し、殺菌処理をしたビンに密封して保存しましょう。
材料:-
- 【漬け汁】
- 酢 100cc
- 水 100cc
- 塩 小さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
- 月桂樹の葉 1枚
- 唐辛子 1本
- 【具】
- キュウリ 1本
- ミニトマト 6個
- パプリカ 1/2個
- セロリ 1本
作り方
- 漬け汁の材料をホーローかステンレスのなべに入れて2〜3分煮立たせ、冷まします。(ハーブを入れる場合は一緒になべに入れます)
- 野菜を食べやすい大きさに切ります。セロリは筋を取ってから。ミニトマトはヘタを取って。
- ポリ袋やビンなどに漬け汁と野菜を入れ、野菜が空気に触れないようにして1時間以上漬けたらできあがり。
-
IHコンロ(1000W) IHK-T34-B ブラック
- 火を使わず安心!しかも高火力だから、ひとり暮らしの毎日のお料理や鍋料理にも便利!全面フラットなデザインなのでサッと拭けてお手入れも簡単♪
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]