- アイリス暮らし便利ナビ
- 料理(フライパン・鍋・レシピ)
- 今週のおうちごはん
- ブロッコリーのクリームグラタン
- アレルギー
ブロッコリーのクリームグラタン

レシピ担当: DECOさん
滑らかなホワイトソースと焼けたチーズが香ばしいグラタンが恋しくなりますね。今日はブロッコリーを使いましたが、ジャガイモ、かぼちゃ、きのこ、シーフード・・・色々な具材とよく合いますからお好きな材料でお試し下さい。
料理のワンポイント
- 仕上げに粉チーズを振りかけるとキレイな焼目が早くつきます。
材料:2人分
- ブロッコリー 1/2株
- ベーコン 2枚
- とろけるチーズ 適宜
- 粉チーズ 適宜
- 【ホワイトソース】
- バター 20g
- 小麦粉 大さじ2
- 牛乳 2カップ
- 塩コショウ 少々
作り方
- まずはホワイトソースを作ります。フライパンにバターを入れて中火に掛けて溶かします。そこに小麦粉を入れてヘラでかき混ぜ炒めます。
- 粉とバターが溶けあってすぐは粉っぽいのですが、耐えずヘラでかき混ぜているうちにトロリとツヤが出て来ます。焦げない様に火は弱めの中火です。
- ヘラから泡たて器に持ち替えて牛乳を一気に加えます。泡たて器を左右に細かく動かし、ダマを溶かす様な気持ちで混ぜ合わせます。
- とろみが出てきたら再びヘラに持ち替えて、もったりとするまで弱火で煮詰め、塩コショウで味を整えます。そして短冊に切ったベーコンを加えて混ぜたら火を止めておきます。
- ブロッコリーは小房に分けて塩茹でしておきます。
- グラタン皿にホワイトソース少量をひいて、その上にブロッコリーを並べもう一度ホワイトソースをかけます。
- とろけるチーズを全体に散らし、最後に粉チーズ少々を散らします。オーブントースターやグリルでチーズに焦げ目が付くまで焼いて出来上がりです。
-
IHコンロ(1000W) IHK-T34-B ブラック
- 火を使わず安心!しかも高火力だから、ひとり暮らしの毎日のお料理や鍋料理にも便利!全面フラットなデザインなのでサッと拭けてお手入れも簡単♪
-
電子レンジ
- 庫内はフラット&ワイド設計で出し入れしやすく、大きなお弁当も温められる!お掃除もラクラクです♪
-
【IH対応】KITCHEN CHEF 遠赤外線ロースター K-FIR37
- 波板形状の調理面で余分な脂を落としながら「蒸す」と「焼く」が同時にできます。焼き鳥や焼き魚などを中までふっくらと仕上げます。
-
スチームオーブンレンジ
- 過熱水蒸気でヘルシー調理。「茶碗蒸し」や「赤飯」など、スチーム機能を生かした自動メニュー搭載です。
-
【IH対応】KITCHEN CHEF 無加水鍋 20cm MKSN-P20
- 素材のうまみをにがさず調理。セラミックコーティングとアルミダイキャスト製のため丈夫で長持ち。耐摩耗性70万回をクリアしています。
-
【IH対応】KITCHEN CHEF ダイヤモンドコートパン 6点セット H-IS-SE6
- 取手が取り外せる着脱式のフライパン。「ダイヤモンドコーティング」によりこびりつきにくく丈夫で長持ちします。
-
リクック熱風オーブン FVX-M3A-W
- 油を使わず簡単・ヘルシーな揚げもの料理♪自動調理メニューでは、庫内温度センサーが食材の量を検知して適正調理時間を自動調整します。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]