- アイリス暮らし便利ナビ
- ライフスタイル
- 生活
- 子育て
- ブログで人気の主婦に聞きました!
- 第8回 『赤ずきんDiary』のikukoさんが使ってみました
人気ブログ『赤ずきんDiary』のikukoさんが前回のインタビューで気になるとおっしゃっていたアイリスオーヤマの木製収納庫をプレゼントしたところ、素敵なレポートが届きました!
ikukoさんがアイリスオーヤマの木製収納庫を使用した感想は!?
今回 ikukoさんが使用したアイテム
- 木製収納庫
- 詳しくは
こちら
アイリスオーヤマさんで気になる商品をモニターさせていただける、ということで、ちょうど欲しかった木製収納庫をお願いしました。
配達のお兄さんが息を切らしながら運んできてくれました商品。
ウチの狭い玄関にギリギリ入る大きさ!

箱ごとひとりで運べそうにないので、玄関でパーツを取り出して、ひとつづつ庭に運んで・・・・

組み立ての準備完了。


まずは収納庫の「足」の部分から・・・

あっという間に「足」の部分が完成。
次は両サイドと背面の板を底板に取り付けるのですが、
ちゃんと上下左右が書いてあって、解りやすい!

今までこういった組み立てもので、途中で間違えてるのに気づいて、やり直したことが何度あるか…(涙)
説明書を見ながら…

あっという間に外側が完成!

扉にマグネットや取っ手などのパーツを取り付けて、天井部分を付ける頃には気分は大工さん・・。

棚板も1枚付いているので、

開始から片付けまでで1時間半ほどで

植木鉢や、スコップ、鉢底の網など、こまごましたものを全部収納して、スッキリ片付きました。

ちょっと大きかったかなぁーと思っていましたが、置いてみたら圧迫感もなく、すごく気に入っています。
今回 ikukoさんが使用したアイテム
- 木製収納庫
- 詳しくは
こちら
- 編集部から
- モニターレポート、ありがとうございました!
意外にスルッと組み立てられたとのこと。ikuko大工さん、お疲れ様でした!ウッディ―な外見なので、お庭にぴったりマッチしていますね。これからも、いろいろなものの収納にどんどん活用してください!
Backnumber
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]