- アイリス暮らし便利ナビ
- ライフスタイル
- 生活
- 子育て
- ブログで人気の主婦に聞きました!
- 第23回 『裏きんとと』のきんととさんに聞きました (Page1)
今回は人気ブログ『裏きんとと』のきんととさんに家事のコツは?ストレス発散方法は?良い妻でいるためにしていることは?
・・・などなど気になる質問にたくさん答えてもらいました!
- Q1趣味・特技はなんですか?
-
A1
吹奏楽です。中学高校、その後20年のブランクを経て、
現在も地域のバンドで細々と続けています。
- Q2スリーサイズを教えてください。(ふざけて答えてOKです)
-
A2
65・65・65・(涙)
- Q3夫婦でどのように呼び合っていますか?
-
A3
学生時代のあだ名です。ほぼ呼び捨て(笑)。
- Q4マイブームはなんですか?
-
A4
学研の古い学習まんがを借りまくっています。
- Q5好きな芸能人や好きなテレビ番組を教えてください。
-
A5
週末に、夫と撮りためた海外推理ドラマ(CSI等)を見ています。
- Q6お子さんの最近のマイブームはなんですか?
-
A6
ブレイドボードという、うねうね動くスケボーに夢中です。
うちの集合住宅でとても流行っていて、皆うねうねと移動しています(笑)。
- Q7お子さんに「これだけはやめて!」ということはありますか?
-
A7
幼児用の鉄棒で激しく回転すること。
15年モノで、小学生が回ると棒ごとふっ飛びそうで怖いです。
しかも、ココに住み始めてる(笑)。
- Q8旦那様に「これだけはやめて!」ということはありますか?
-
A8
なんでもかんでも収集癖(切実)。
- Q9得意な家事はなんですか?
-
A9
余りモノでどこまで作れるか、だけ得意です。
- Q10得意な家事で、最近特に「これはうまくいった!」という
エピソードを教えてください。 -
A10
我が家は白菜やキャベツ等、野菜が芯の方になると、よく「中華三昧」を楽しみます。
ニラや豚ひき肉を加えて「ギョーザ」のタネをたっぷり作り、残ったタネであと二品。
材料が一緒なので、時間がとられない割に豪華です。
- Q11そのときどうしましたか?
-
A11
自己満足で終わりました(笑)。
- Q12苦手な家事はなんですか?
-
A12
洗濯の失敗がとても多いです。
最近まで洗濯機と乾燥機をだましだまし使っていました。
- Q13苦手な家事で、最近した失敗エピソードを教えてください。
-
A13
ワイシャツのポケットにあった、ビニールパックのお醤油を一緒に洗濯してしまいました。
もみくちゃになりながらも、無事洗濯機の底に。
- Q14そのときどうしましたか?
-
A14
白モノを洗っていたので、醤油入りだと知った時は卒倒しました。
- Q15「これって贅沢ー!」と思うことはなんですか?
-
A15
ブログを、多くの方に見に来てもらえるようになったこと。
開始当初、しばらく誰にも気がついてもらえませんでした。
コメントが来た時の嬉しさは、何年続けても忘れることがありません。
そんなきんととさんの「ストレス発散法」や「毎日の家事をラクにするために、実践していること」とは!?
Backnumber
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]