- アイリス暮らし便利ナビ
- ライフスタイル
- 生活
- 子育て
- ブログで人気の主婦に聞きました!
- 第58回 『ちまちま通信』のちまちま子さんに聞きました (Page2)
今回は人気ブログ『ちまちま通信』のちまちま子さんに家事のコツは?ストレス発散方法は?良い妻でいるためにしていることは?
・・・などなど気になる質問にたくさん答えてもらいました!
- Q16ストレス発散にしていることはありますか?
- A16
猫2匹に囲まれて眠る…かな?
- Q17良い妻でいる工夫は何かありますか?
- A17
無理しないこと。
- Q18妻として気をつけていることはありますか?
- A18
無理しないこと。多分、夫は無理している部分たくさんあると思うのですが(笑)
- Q19良い母でいる工夫は何かありますか?(お子様がいる方限定)
- A19
無理しないこと。間違えたと思ったら子どもに謝ること。
- Q20母として気をつけていることはありますか?(お子様がいる方限定)
- A20
食とか睡眠とか排泄とか、身体に関することは本人が大丈夫と言っても無理させないこと
- Q21義両親にとって、良い嫁でいる工夫は何かありますか?(義両親がいる方限定)
- A21
「いい嫁」ぶらないこと。「えへ、ぺろ」と舌を出せるようにすること。
- Q22義両親にとって、嫁として気をつけていることはありますか?(義両親がいる方限定)
- A22
またまた無理しないことですかね(笑)どんだけ自分に甘いんだ、私(笑)
- Q23「良妻賢母」とはどんな女性だと思いますか?
- A23
ごめんなさい。全然想像できないです(涙)
- Q24ご自身の良妻賢母度は何%ぐらいだと思いますか?
- A24
3パーセントくらい?もうちょっと?30パーセントくらいかな?大きく見積もって70パーセント?
- Q25ブログを更新する上で、心がけていることはありますか?
- A25
とにかく続ける。
どんなに間が空いても、変なものしか描けない恥ずかしい!と思っても続けるよう努力しています。
- Q26ブログを更新するためにしている工夫はありますか?
- A26
ネタを思いついたら付箋に書いて手帳の裏に貼り付けておく。でも、貼り付けて満足…という場合も多い気がするのですが(笑)
- Q27ブログの写真用に、部屋をこうしている!という工夫はありますか?
- A27
ないです〜(汗)
- Q28毎日の生活に潤いを出すために、実践していることは?
- A28
早起きして1人きりで朝ご飯を食べる。
- Q29毎日の家事をラクにするために、実践していることは?
- A29
鍋が空いたらすぐに洗う。
- Q30今後の野望はありますか?
- A30
ステキなおばあちゃんになること。
- Q31使ってみたいアイリスオーヤマの商品はありますか?その理由は?
- A31
アイリスオーヤマさんの商品はホームセンターで見るたびに「なんか気になるぞ」と思っています。その中でも使ってみたいのは「コンベクションオーブン(ピザプレートつき)」。
●「オート機能」がなくてデジタルじゃないところ
●本格的な感じがするのにトーストは余熱なしで焼けるところ
●「ピザプレート」が付いているところ
●温度の幅が広いので、眺めているだけで何でも作れるような幸せな妄想に浸れるところ
と、これだけ挙げておいて言うのもなんですが、何といっても一番のお気に入り箇所は「見た目」なんです!
レトロ過ぎず、かといってデザイン重視な感じもしない「普通」の感じに一目惚れしました。
- 編集部から
- 今回、ご登場いただいたのは、コロッとしたご家族のキャラクターがとっても可愛い漫画ブログの著者、ちまちま子さん。無理しないこと、無理させないことが、家族が仲良くいられる秘訣なんですね!Q31では、使ってみたいアイリスオーヤマの商品について、熱〜いコメントをいただきました。後編のモニターレポートが楽しみです♪
ステキなお答え、ありがとうございました!
Backnumber
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]