- アイリス暮らし便利ナビ
- ライフスタイル
- 生活
- 子育て
- プクリン親子のどたばた日記
- No.128 アイリスの本気米! おいしいごはん☆低温製法米®
-
今回モニターさせていただくのは・・・
-
低温製法米のおいしいごはん®
5銘柄食べくらべセット -
です。

先日プクが

と聞いてきました
どうやら今、学校の社会で
【 米づくりのさかんな地域 】 について習ってるようです
『 おぉ、これはちょうどお米の産地を教える良い機会だわ 』
と思っていたそんなとき アイリスさんからお米のモニターが♪ ヽ(´▽`)


と、多くの方は思いますよね
実はアイリスさんの本社は
緑が茂り、広大な海が広がる宮城県の仙台にあるのです

そのアイリスオーヤマが
本気で食品事業に参入!
『 アイリスオーヤマ株式会社 』 と
『 株式会社舞台ファーム 』 の共同出資による
【 舞台アグリイノベーション 】 と言う
精米会社を設立したんです

玄米の管理から精米、
そして包装までの一貫した工程を
15度以下で行えるようになったおかげで
めっちゃ美味しい低温製法米®が生まれたのです!
普通のお米は空気に触れると同時に
酸化が進んで劣化がおこるんですが
この低温製法米®&密封新鮮パックでそれらをクリアしたことにより
なんとっ!
開けるまで1年間鮮度が長持ちするんです
だから炊きたてで、旨味が違うんですって! ヽ(´▽`)/
ちょっとカッチリしたお話になりましたが
なんしか

では、どんぐり家族も本気で食してみようじゃないか!!
今回届いたのは
【 低温製法米のおいしいごはん® 】

1銘柄につき5パック入っています ヽ(´▽`)

パックご飯ならレンジでチンするだけなので
朝の忙しい時間や、ちょっと小腹がすいた時でも
すぐに食べられますよね
さて、その銘柄は・・・

今日は炊き上がりがふっくらしていて
卵かけごはんにピッタリらしい 【 ひとめぼれ 】 を開けてみます♪
500W、600Wレンジなら約2分
1000Wなら約1分30秒

チンしただけなのに見てください!
めっちゃお米がツヤツヤで
炊き立てホッカホカ!!

ホッカホカすぎて曇ってかなか撮れなかった(笑) ( ノ∀`。)


超簡単なのに
ほんと美味しかったです!





次の日は、つや姫で手まり寿司を作ってみました ヽ(´▽`)

すべてが、一等米100%使用で
↓↓↓

すべてが、南魚沼の美味しいお水で
炊き上げたごはん!
↓↓↓

美味しくないわけがないっ
炊き立てをパックごはんにしてるから
いつでも最高な味が楽しめます
旨味がギューっと凝縮されてる感じで
やっぱり、美味しいご飯は、鮮度が大切だと実感しました
この美味しさがレンジ2分で味わえるのは幸せですね
みなさんも是非一度、お召し上がり下さい♪ (^-^ )
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]