- アイリス暮らし便利ナビ
- ライフスタイル
- 生活
- 子育て
- プクリン親子のどたばた日記
- No.144 使いやすいGREEN CHEFでヘルシー&エコ調理
-
今回モニターさせていただくのは・・・
-
GREEN CHEF
-
です。

お店には沢山の種類がズラ〜っと並び
素材も特徴もいろいろ
フッ素(テフロン)、
ダイヤモンドコート、
マーブルコート、
セラミック・・・
いろんな加工があってどれが良いか迷っちゃいますよね (;´∀`A
今回モニターさせて頂くのは
【Thermolon ( サーモロン ) 】と言う

セラミックコーティングの技術を採用した
セラミックではトップシェアの
ベルギーの 【 クックウェアカンパニー 】 と
【 アイリスオーヤマ 】 が共同開発した商品でブランド名は


わが家に来たのはガス火対応の
ブルーが綺麗な スキレットパン24cm、

ホワイトがオシャレな フライパン26cm、ウォックパン28cm

しっかりとした丈夫な作りで
フライパンの持ち手部分は手に馴染んで


熱の伝導率が高いので
火力は弱〜中で充分
今までよりも弱い火で、短い時間で作れます
エコだし節約にも繋がりますね (^-^ )
商店街に行ったら 【 鮭のかま 】 があったので
グリーンシェフで焼いた後、そのまま煮込んでみました

取り掛かって、ほんとに短い時間で仕上がりました
形もくずれることなく良い感じ ヽ(´▽`)/


グリーンシェフのサーモロンコーティングは熱が均一に伝わるので
少ない油で大丈夫です
おやつに小さいパンケーキを焼いて

あんこを挟んでドラ焼きを作ってみました
プロみたいに焼きムラもなく
めっちゃ綺麗なきつね色で焼けました♪ ヽ(´▽`)/

セラミックコートははがれにくさが持続し、
熱に強く、
こびりつきにくいので
長くキッチンで一緒に働いてくれるはずです
くっつきがちな目玉焼きも
フライパンの中でスル〜っとダンスしているかのようで
スルリとお皿に乗る感じ!

こびりつきにくいから、もちろんお手入れも簡単です
少ない洗剤でキレイになるし洗うのがとっても楽でした
水流だけで汚れがスル〜と落ちる感じ


グリーンシェフのサーモロンコーティングは
安全面・環境面において
人体や環境に影響を及ぼす化学物質を放出しないらしいです


1年保証付きのダイヤモンドセラミックシリーズは
その名の通り
ダイヤモンドとセラミックが合体!

最先端の
特殊コーティング調理器具なんですって (´▽`)
調理面の耐磨耗試験で120万回をクリアらしく
熱やキズ、はがれやすさ、こびりつきにくさ
これらが長持ち!
IH対応には新技術の
熱による変形に強く安定感のある
マグニート加工もされています
なんといっても選べる商品がとにかく豊富!!
自分の好みに合わせて、用途に合わせて
好きな種類の好きなサイズをチョイスできます
わが家はガス火タイプでしたが
もちろんIH対応もちゃんとありますよ ヽ(´▽`)/

みなさんも、
安心できて使い心地の良い
GREEN CHEF シリーズ いかかですか? (´▽`)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]