- アイリス暮らし便利ナビ
- ライフスタイル
- 生活
- 子育て
- プクリン親子のどたばた日記
- No.96 PM2.5対応! ホコリセンサー付き空気清浄機
-
今回モニターさせていただくのは・・・
-
です。

大阪に住むわが家
プクとニュースを見ながら怖くなっていました
そして、それにプラスして困ったのが
花粉・・・
私は高校のときに一度かなりひどい花粉症になってからは
毎年比較的軽めに済んでいたんですが
溜まった器がいっぱいいっぱいになると
『 また発症する 』 と聞きました
しかも!
PM2.5に花粉がくっつくと
凶悪化するらしいと聞いて、もう不安爆発です・・・
外出時は出来るだけマスクをしていたある日


とうとう、テレビから速報が!
すぐにベランダから外の景色を見たら
いつも綺麗に見える山がめっちゃ曇っていました
も・・・もうやだ・・・ (ToT )
とにかく家の中だけでも空気をキレイにして対処したい
そこでアイリスさんから届いた
空気清浄機!

わが家の初空気清浄機♪
大きさは幅40cm×高さ48cm×奥行き16cmですが
とってもシンプルなデザインなので
リビングに置いても圧迫感がありませんでした

なんと言っても PM2.5対応 なのが嬉しい! ヽ(´▽`)/
空気清浄機で超微小粒子なだけに
『 目に見えて凄いよ!』 とモニターするのが難しいのですが
構造をお伝えしますね
フタをあけると
アレル物質や臭いを除去する為のフィルターが3種類入っています

この黒いフィルターはペットの毛やこほり・チリに効果あり
そして次にあるのは

この活性炭フィルターは最大3枚まで増やせる上に
別売りで専用フィルターが出ています
↓↓↓
・タバコ専用 ( タバコのにおい )
・ペット専用 ( ペットのにおい )
・玄関・家庭臭専用 ( トイレ、生ゴミ、玄関、生活などのにおい )
と用途に合わせて選べる&増やせるので便利ですね♪
そして一番がんばって貰いたいのが一番奥の
0.3マイクロメートルのチリやホコリを
99・97%以上捕集してくれる

この白いフィルターは部屋中に浮遊している
・ 花粉やアレルギー物質
・ ウィルス
・ カビの菌
・ タバコの煙や粒子 なんかをガッチリとキャッチ!

気になっていた音ですが
とても静かでテレビをつけてたら全く分からないくらいでした
これなら寝てても気にならないと思います
あとね
掃除しようとカーペットやクッションをパンパンしたら
急に、清浄機がフル稼働に!
本体側面に 【 ホコリセンサー 】 と言うのがついてるんですって
横のフタをスライドすると

中にホコリセンサーのカメラがあります

センサーでしっかりホコリをみはってて
ホコリを検知したら操作パネルが点灯して知らせてくれます

運転は
【自動】と【手動】が選べて
自分で調節したいときは【手動】に (^-^ )

この 【 イオン 】 ボタンをONすると
空気清浄機内のイオン発生器から空気をリフレッシュしてくれる
マイナスイオンが発生するんですって

ちゃんと【 チャイルドロック 】 ボタンもあります
3秒長押しで、子供のいたずらや誤作動をブロック!

掃除が好きで、掃除機を結構かけてるんですが
けっこうホコリセンサーが働いててビックリしました
今まで見えてなかっただけで
わが家の空気は予想以上によどんでいたんだわ (;´∀`A
品番がPMAC-100-Sだったので
勝手にピーマックと呼んでいます(笑)
ほんと、めっちゃ働いてくれてます!
ときには大黒柱から過酷な仕事を与えられてますが・・・

ごめんね、ピーマック
頑張ってわが家の空気を
キレイにしてください ( ノ∀`。)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]