- アイリス暮らし便利ナビ
- ライフスタイル
- 家電
- LED照明
- 商品レビュー
- LED照明モニターレポート
- Report やっさん!さん
Report やっさん!さん
光コントロールする機能が備わっている点に興味があったやっさん!さん。今回はLEDシーリングライト FEVシリーズ 快眠モデルをモニターしてもらいました。
New今回のモニターさん

-
- やっさん!さん
(男性/40代)
- やっさん!さん
-
- ■お住まい:岐阜県
- ■設置場所:寝室8畳
- モニターをしたいと思ったきっかけや意気込みを教えてください。
- 体内時計を正常化させる事について、光コントロールする機能が備わっている点に興味を持って応募しました。
モニター商品はこちら

- LEDシーリングライト FEVシリーズ 快眠モデル 12畳 CL12DL/S-FEIII
- 快適な睡眠へ導く【ぐっすりモード】やシーンに合わせて選べる調光・調色モード付!発光効率170lm/W達成!明るさそのままで電気代がお得になります。
- 詳しくはこちら ≫
以下の項目に5段階評価でお答えください(5が最高)
- デザインについて
- ★★★★★
- 普通だと思います。斬新ではないですね。
- 取り付けやすさについて
- ★★★★★
- シーリング接続部が他社の様に分離する事なく、本体と一体としてコストダウンに繋げている様に思います。
- 明るさについて
- ★★★★★
- 明度は申し分ないレベルではないでしょうか。充分かと思います。
- 使い勝手について
- ★★★★★
- リモコンボタンの配列はまだまだ検討の余地があるかと思います。
- 総合評価
- ★★★★★
- 取り付け部分、リモコンのボタン配列と、快眠コントロール機能の効果が未知数である事を考慮。他、使用に当たって特に問題ないとみての評価です。
モニター商品に替えてみて、変わったところはありますか?
- 以前使用していたライト・・・吊り下げペンダント式蛍光灯(サークライン2灯式/20W、32W)
- リモコン操作となり、起き上がることなく手元で操作可能となり、とても便利になりました。快眠コントロール機能による体内時計の改善については今後に期待してます!
GOODだと思うポイントを教えてください。
- 接続部のパーツをクリアにしている所。
使用した感想を教えてください。
- 現状では、点灯、減光、調光のプログラミングの成果は分かりませんが、通常に使用していて、従来の御社製品と比較してLEDの発光が明るくなり、満足しています。
編集部よりココがおすすめ!
- ■ぐっすりモード
-
起床から就寝までの灯り(明るさ、光の色)を自動コントロールし、良質な睡眠をサポート! 人は24時間周期で変動する体内時計に合わせて、体温や血圧、ホルモンの分泌などを変化させています。
体内時計が乱れた時に、正常に戻すのに効果的なのが太陽の光です。 「光刺激」を受けることで「体内時計」を修正し、理想的な生活リズムに整えることができます。
「ぐっすりモード」は【就寝時間】【起床時間】【夕食時間】3つの時間を入力するだけで、あなたの生活に合わせた光に自動で調色・調光!体内時計を整え、良質な睡眠をサポートします。
さらに!睡眠時間を設定することで、目覚めに最適な時間に合わせ徐々に明るくなり、気持ちの良い目覚めを促します。
モニター商品はこちら

- LEDシーリングライト FEVシリーズ 快眠モデル 12畳 CL12DL/S-FEIII
- 快適な睡眠へ導く【ぐっすりモード】やシーンに合わせて選べる調光・調色モード付!発光効率170lm/W達成!明るさそのままで電気代がお得になります。
- 詳しくはこちら ≫
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでアイリス暮らし便利ナビをフォロー
Follow @kurashi_iris
春に読みたいおすすめ情報!
[2019.05.10 アイリスプラザ調べ]